2017 東北北海道バイク旅 DAY 9

今日は 最初に

ナイタイ高原牧場を目指した


とても 爽やかな風が吹いていた

到着した 時間が早過ぎ

ソフトクリームを食す事は出来なかった

また 時間外だと トイレにも 鍵??


次に向かったのが

先日も ニュースでやってたが

近年 崩壊が懸念されている

タウシュベツ橋梁


ヒグマが 現れそうな道だったが・・

夏には 雪解け水で 

この橋梁は水没するそうです

その後 三国峠の茶屋で コーヒータイム

ここの ご主人が 色々と情報をくれた

これだから 旅は面白い

その後 層雲峡へ

ここで 変な外人に 出会った

この外人が ジロジロ見るので

軽く 会釈を返したら 急に仲良くなってしまった

59歳の彼は イタリア人

 2ヶ月前に 来日して以来 鹿児島から始まり

熊本 博多 広島・・・そして今日 この層雲峡へ

あと 網走・ 知床で 日本の旅も終わるそうです

イタリアは4月 5月が ベストシーズンだそうで

夏は 非常に暑いとか

今度 イタリアで 会いましょう

なんて言ってたが  行けねーよ(笑)


コバの 片言の英語だって 結構 通じるもんだねん(笑)


そして 三国峠の茶屋のご主人から得た 情報で

上野ファームに 立ち寄ることにした

写真を撮ってたら ソフトクリームが溶けて来たよ(笑)

今夜の宿 旭川サンホテル

バイクは もちろん 地下駐


コバコングの部屋

定年退職後 残りの時間を有意義に使いたい

0コメント

  • 1000 / 1000