根室 13日目
昨日は 網走の能取岬へ行きました
心が安らぐ景色でした
その後
知床五湖の高架木道を歩きました
涼しそうでしょ?
実際は 暑くて暑くて(笑)
今日は 知床峠から
羅臼岳です
羅臼を経て
野付半島へ
トドワラ ナラワラ
去年も 残り少ない
トドワラを一目見ておきたいと
やって来ましたが
去年は 木道が壊れていて
願いが叶いませんでした
今年は 木道を修理したという
情報を得て
ワクワクでした
片道35分の道を
ルンルンしながら歩きました
自分の前も 後ろも
誰もいません 貸し切りです(笑)
新しくなった木道です
トドワラに到着です
これが トドワラです
もう これだけしか残って無いんです
ああ 充実感
ご褒美に
それから
根室の納沙布岬へ
北方領土
最短は 貝殻島
灯台と その左手にあるのが
貝殻島です
ここまで たったの3.7km
拿捕が怖くて
漁も出来ないそうです
旅も 終わりに近づきました
今夜は 根室泊です
0コメント