秋吉台ハイキングと一期一会
秋吉台の遊歩道ハイキングに
再び 出かけました
10月21日の ブログの続編です
今回で 完結に するつもりが
来春も 行かなくちゃ・・って 思うようになりました
この遊歩道は
萩往還道 とも繋がっており
(幕末期 長州内で 萩と山口・防府をつなぐ道)
途中 意味深な 塚にも・・・
(えっ 写真? とんでもない!・・)
・・・・・・・・・・
前回の 3倍は歩いたのに
とうとう 迷子になり トホホな結果でしたー
でも
先ずは 駐車場での 一期一会から お話ししましょう
凄い 男がいたもんだ~ ♬
松山から このバイクで 全国を旅してる 彼・・
その笑顔が めっちゃ 若者でした
僅か 50ccの ダックスに
貨物カートを けん引させて
全国を 旅する・・・ (イイなぁ~)
北海道の ホクレンフラッグ(後ろの旗)を 既にゲットしており
沖縄 から 北海道 まで 既に制覇とか
現在帰宅中 との事
ツワモノ だぁ!!
こういう 若者を見ると
つい 夢を語りたくなる
じじい の 悪いクセですねー
この ツアラーの欠点は
操縦安定性が 皆無だそうです
軽いバイクで 重い荷物を引っ張るからでしょうねー
でも 旅をしたいという 気持ちさえあれば
どんな旅だって出来る! そう思いました
(この若者に 教えられた気がしました)
0コメント